紅葉とアート鉄道浪漫を訪ねる
-
奥津渓
長い年月を経て水流によって花崗岩が浸食されてできた甌穴など「奥津渓八景」の自然美を楽しめる渓谷。 渓流沿いには遊歩道が整備され、舞い散る紅葉が川面を染め上げる美しい風景を…
-
津山城(鶴山公園)
園内にある約300本のモミジが色づき、そびえ立つ石垣との美しいコントラストが楽しめます。日が落ちてから幻想的にライトアップされた美しい風景も魅力です。
-
衆楽園
森家二代目藩主長継(ながつぐ)が、明暦年間(1655~57)に京都から作庭師を招いて作らせた廻遊式の庭園で、京都御苑内にある仙洞御所(せんとうごしょ)を模したものといわれ…
-
菩提寺
趣深い本堂や石積みが素朴であたたかな雰囲気を漂わせる寺院。境内には樹高約45m、目通り周囲約12m、推定樹齢900年を超える銀杏の巨木があります。
-
誕生寺
浄土宗の宗祖、法然上人の生家跡に建てられたとされる由緒ある寺。境内にある見事な銀杏は推定樹齢850年を超えています。
-
神庭の滝
「日本の滝百選」にも選ばれた、高さ110m、幅20mの中国地方随一のスケールを誇る名瀑。 整備された遊歩道を歩いて、断崖絶壁を流れ落ちる滝のすぐ側まで近づくことができます…
-
奈義町現代美術館
世界的な建築家磯崎新氏プロデュースの美術館。建築家とアーティストによるコラボレーションによって実現した空間芸術は必見です。
-
北房のコスモス
北房ICすぐ側のコスモス広場では約100万本のコスモスが咲き、備中川に沿うコスモス街道でも、約6km続くコスモス風景が楽しめます。
-
不動滝(女滝)
不動滝のうち落差と水量のある男滝とは違い、女滝は高さ5mほどの白布を垂らしたような趣きのある優美な滝です。滝の周囲には山もみじ、ホオノキ、ミツバウツギなどがあり、苔むし…
-
がいせん桜通り
出雲街道の宿場町として栄えた新庄村。本陣跡など歴史的建造物が宿場町の面影を今も残しています。街道両脇の137本ものソメイヨシノは、日露戦争の戦勝記念に植樹されたもので「…
-
毛無山 山の家
伝統的な日本家屋で囲炉裏付自炊施設です。囲炉裏を囲んで会話が弾みます。毛無山登山者や自然を愛する人の憩いの場としてご利用ください。
-
紅そばの棚田
美咲町境地区の棚田では、毎年9月下旬から10月中旬頃、赤い花が咲くそば“高嶺ルビー”が見ごろになります。このそばは、地区内にある棚田のそば屋「紅そば亭」で食べることがで…
-
三休公園
園内に約5,000本、ダム沿いに約3,000本の桜が咲き、辺り一面を美しい桜色に染めあげます。また、桜の終わり頃にはツツジが見頃を迎え、約1万本のツツジが咲き誇ります。…
-
ダルガ峰
引谷新田の入口を起点として、終点の兵庫県宍粟市との境までを結ぶダルガ峰線。標高1,000m近い高地を走り、総延長12.6kmにおよぶこの林道は、約70年もの歳月をかけて…
-
若杉天然林
中国地方でも有数の天然樹林でブナやミズナラなど199種類の樹木や植物が生息する自然の宝庫。遊歩道が完備されています。
-
観音寺
もみじ寺といわれ親しまれている観音寺。境内を彩るもみじの紅葉風景に心を打たれます。階段を下りると岩肌がそのまま残る手彫りの文殊洞があり壮観な姿を見せてくれます。例年11…
-
木山寺
真言宗の古刹。創建は弘仁6年(815)、弘法大師が開基したと伝えられています。西国八十八カ所巡りの四番札所で、本尊は薬師瑠璃光如来。
江戸時代に建立された不… -
まきばの館
広さ5ha(芝生広場等3.8ha)の敷地内に、セージ、カモミールなど多くの花を楽しむことができるハーブ園、6~7月に見頃を迎えるラベンダー園、アスレチック広場や遊歩道が…
-
後山
岡山県下最高峰(1344.6m)の山で、かつて修験道の中心地であったことから霊山としても有名。「氷ノ山後山那岐山国定公園」指定エリアの一部です。中腹から山頂にかけて広が…
-
奈義町総合運動公園(B&G海洋センター)
町民一人一人が、「だれでも・いつでも・どこでも・いつまでも」スポーツに親しめることを目指して、様々なスポーツ施設を開放しています。
-
天石門別神社
別名「滝宮神社」と呼ばれ、境内奥へ進むと、落差13メートルの「琴弾の滝」があり、春は桜、コブシ、夏は天然の涼場、秋は紅葉名所として知られています。静寂に包まれた一帯滝や…
-
金山谷池親水公園
大きな池の外周(約500m)には森が茂り、遊歩道やあずまやが整備されていて、自然の中でのウォーキングが楽しめます。
-
北庄棚田
「日本の棚田百選」に認定されています。四季折々見せる棚田の表情に、県内外から1年中アマチュアカメラマンが訪れています。北庄棚田は日本一の面積を誇り、田の枚数は2,700枚…
-
美作市作東美術館
世界的に有名なフランス人画家レイモン・ペイネの水彩画など約140点を所蔵。愛をテーマにした温かな作品に心が癒されます。
※資料整理のため、2… -
津山まなびの鉄道館
国内に現存する扇形機関車庫の中で2番目の規模を誇る「旧津山扇形機関車庫」に蒸気機関車からディーゼル機関車まで13両の貴重な車両を収蔵。鉄道の歴史や仕組みを見て学べる展示室…
-
てつどう模型館&レトロおもちゃ館
鉄道模型で再現された昔の日本の風景ジオラマや昭和の漫画雑誌・おもちゃなどを展示しています。
-
柵原ふれあい鉱山公園
旧片上鉄道の吉ケ原駅舎と操車場のあった場所に作られた公園。昭和30年頃の鉱山の様子や鉱山町の暮らしぶりを再現した資料館が人気です。
-
みまさかスローライフ列車
JR津山駅から智頭駅までのローカル線の旅。主な停車駅では、懐かしい風情を残す駅舎や地元の楽しいおもてなしイベントを満喫いただけます。
-
横仙歌舞伎
江戸時代後期から受け継がれている貴重なもので、農村歌舞伎の姿を現代に伝える伝統芸能。横仙歌舞伎保存会が年間4回の定期公演を中心に保存伝承活動を行なっています。
-
阿弥陀堂の大イチョウ
この地に幸福寺という名の寺があったと伝えられ、東作誌にも載っていますが、詳しくはわかっていません。寺の跡と思えるものが多くあり、この大イチョウは落雷などで一部が焼けたり…
-
那岐山
「那岐山」は、岡山県奈義町と鳥取県智頭町の県境に位置しています。伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)の神が宿る山としても知られていて、そこから「…
-
美甘渓谷
新庄川中流にある長さ約6kmの渓谷で、渓流畔に落葉樹の高木が河畔林をなし、四季折々の美しい風情の変化を楽しむことができます。渓谷では清流と大きな岩やケヤキが美しいコントラ…
-
福田神社
別名大宮様とも呼ばれ、この神社に伝わる「大宮踊」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。
宝物の奉納太刀三口が真庭市の指定文化財に指定されているほか、神… -
鬼女台展望台
鳥取県との県境に位置する蒜山地域が一望できるスポット。秋にはススキ畑が広がり、寒暖差の大きい夜明けには雲海も望める絶景撮影ポイントです。